「ヒールを履くと足腰が痛くなる」「年を重ねるにつれヒールが辛い」
というお声をよく耳にします。
いくつになっても楽にハイヒールが履けて、おしゃれを楽しみたい方のために、良いバランスで立つためのポイントをお伝えします。
なぜヒールを履くと辛いのか?
「ヒールを履くと腰や足が痛くなります」
「ヒールを履いて出かけられるようになりたいです」
「若い頃は平気だったのに、
歳を重ねるにつれてヒールが辛いです」
等々、
ヒールを履きたくても履けない…
というお悩みの声を
よく耳にします。
ヒールが辛いのは
年齢のせいでしょうか?
私も以前は
ヒールを履くととにかく腰が痛くて
足も痛くて…
仕事のとき以外はヒールを履きたくない状態だったので
お気持ち、よーく分かりますよ^^
歳をとった今の方が
ヒールがラクに履けるので
年齢のせいではないですよね^^
ヒールは
足や体に負担のかかる靴です。
なので、ヒールのときこそ、
体に負担をかけない立ち方をしていないと、
体のトラブルが起きやすくなってしまうんですね…。
「ヒールを履いて出かけられるようになりたいです」
「若い頃は平気だったのに、
歳を重ねるにつれてヒールが辛いです」
等々、
ヒールを履きたくても履けない…
というお悩みの声を
よく耳にします。
ヒールが辛いのは
年齢のせいでしょうか?
私も以前は
ヒールを履くととにかく腰が痛くて
足も痛くて…
仕事のとき以外はヒールを履きたくない状態だったので
お気持ち、よーく分かりますよ^^
歳をとった今の方が
ヒールがラクに履けるので
年齢のせいではないですよね^^
ヒールは
足や体に負担のかかる靴です。
なので、ヒールのときこそ、
体に負担をかけない立ち方をしていないと、
体のトラブルが起きやすくなってしまうんですね…。
良いバランスで立つためのセルフチェックポイント
良いバランスで立つための
セルフチェックポイントは
つま先を揃えて立ち、
足元を見下ろしたときに、
足の甲が全部見えるかどうか
です。
さぁ、立ち上がって、
チェックしてみてください^^
以前の私の立ち方はこんな感じ。
ちょっと大袈裟に立っていますが、
腰周りが前に出て
腰が反っています。
腰に負担がかかっていますね。
太ももの前に力が入って
パンパンに張る立ち方なので
脚はどんどん太くなってしまいます…。
また、首を前に突き出してバランスを取っているので
首も肩も疲れます。
猫背になっちゃいますね。。。
顔も大きくなっていきます。
この立ち方で足元を見下ろしても
足の甲が全部見えません…。
足元を見下ろしたらこんな感じです。
お腹が邪魔をしてつま先が少ししか見えません…
ではどうしたらいいかというと…
おヘソにチョップをして
おヘソから上半身をフニャ〜っと楽に折り曲げて
背中を丸めていきます。
または、
腰に手をあてて、
腰よりも上半身を少し前にもっていきます。
股関節から曲げないように気をつけてくださいね♪
今の私の立ち方はこちらです。
脚が床から垂直に真っ直ぐ伸びる位置に腰がきます。
足元を見下ろすとこんな感じ。
足の甲が全部見えます^^
足の甲が全部見えるところまで
腰の位置を後ろに下げる必要があります。
二つの立ち方を比べると…
全然違いますね~^^
力を込めて無理矢理バランスと取るのではなく、
骨で支えてラクに立ちます。
余計な力が入っていないので
ヒールで立って歩いても
体がとってもラクですよ^^
ヒールを履くと
体重が前にいきやすいので
バランスを取るために腰を反りやすくもなります。
ヒールのときも、
足の甲チェック、
ぜひやってみてくださいね^^
セルフチェックポイントは
つま先を揃えて立ち、
足元を見下ろしたときに、
足の甲が全部見えるかどうか
です。
さぁ、立ち上がって、
チェックしてみてください^^
以前の私の立ち方はこんな感じ。
ちょっと大袈裟に立っていますが、
腰周りが前に出て
腰が反っています。
腰に負担がかかっていますね。
太ももの前に力が入って
パンパンに張る立ち方なので
脚はどんどん太くなってしまいます…。
また、首を前に突き出してバランスを取っているので
首も肩も疲れます。
猫背になっちゃいますね。。。
顔も大きくなっていきます。
この立ち方で足元を見下ろしても
足の甲が全部見えません…。
足元を見下ろしたらこんな感じです。
お腹が邪魔をしてつま先が少ししか見えません…
ではどうしたらいいかというと…
おヘソにチョップをして
おヘソから上半身をフニャ〜っと楽に折り曲げて
背中を丸めていきます。
または、
腰に手をあてて、
腰よりも上半身を少し前にもっていきます。
股関節から曲げないように気をつけてくださいね♪
今の私の立ち方はこちらです。
脚が床から垂直に真っ直ぐ伸びる位置に腰がきます。
足元を見下ろすとこんな感じ。
足の甲が全部見えます^^
足の甲が全部見えるところまで
腰の位置を後ろに下げる必要があります。
二つの立ち方を比べると…
全然違いますね~^^
力を込めて無理矢理バランスと取るのではなく、
骨で支えてラクに立ちます。
余計な力が入っていないので
ヒールで立って歩いても
体がとってもラクですよ^^
ヒールを履くと
体重が前にいきやすいので
バランスを取るために腰を反りやすくもなります。
ヒールのときも、
足の甲チェック、
ぜひやってみてくださいね^^
まずはフラットな状態で良いバランスを知る
とはいっても、
良いバランスを身に付けるためには
いきなりヒールを履いて練習することはキケンです!
最初にも書いたように
ヒールは体に負担がかかる履き物なので
体を壊す恐れがあるからです。
まずは、フラットな状態で
良いバランスを知り、
体に落とし込むことが大切です。
フラットな状態で
良いバランスで立って歩けたら、
5〜6センチのヒールであれば
ほとんど同じ感覚で歩けますよ^^
オシャレを楽しむ幅も広がって
ヒールもこわくなくなります♪
コンプレックスや不調を手放して
体も心もブレずに歩きましょう!
軽やかに楽しく心地よく歩く人が
増えますように!
良いバランスを身に付けるためには
いきなりヒールを履いて練習することはキケンです!
最初にも書いたように
ヒールは体に負担がかかる履き物なので
体を壊す恐れがあるからです。
まずは、フラットな状態で
良いバランスを知り、
体に落とし込むことが大切です。
フラットな状態で
良いバランスで立って歩けたら、
5〜6センチのヒールであれば
ほとんど同じ感覚で歩けますよ^^
オシャレを楽しむ幅も広がって
ヒールもこわくなくなります♪
コンプレックスや不調を手放して
体も心もブレずに歩きましょう!
軽やかに楽しく心地よく歩く人が
増えますように!
姿勢と歩き方改善に取り組みたい方は当スクールへ
ORO(オーロ)ウォーキングスクールでは、
姿勢と歩き方改善と魂コーチングを通して、
不調の改善、スタイルアップ、美脚作り等、
自分史上最高の体とマインドを手に入れて、
体も心もブレずに歩くようサポートしています。
レッスン情報はこちら。
(対面・オンライン)
▼ ▼ ▼
姿勢と歩き方改善と魂コーチングを通して、
不調の改善、スタイルアップ、美脚作り等、
自分史上最高の体とマインドを手に入れて、
体も心もブレずに歩くようサポートしています。
レッスン情報はこちら。
(対面・オンライン)
▼ ▼ ▼