猫背&巻き肩のまま筋トレしてもジムに行っても意味がない!
正しい腕の向きでトレーニングして、はじめて成果が出るのです。
そこでこの記事では、腕の向きを整えて二の腕が引き締まる方法をお伝えします。
猫背でダンベルを持ち上げても意味がない
ある朝、、夫が、
たまたま近くにあったダンベルを持って
筋トレをはじめました^^
(最近、パーソナルトレーニングに通うようになり
体づくりに目覚めたようです♪)
社会人になってから運動をすることがほぼなかったので
運動習慣がついたのはとっても喜ばしいことなのですが…
その姿を後ろから見た瞬間、
ちょっと待ったぁぁぁーーー!!!
肩が内側に巻いて
猫背の状態でダンベルを持ちあげているではありませんか…
腕がねじれてますから…!!!
その状態でやっても
余計なところに負荷がかかるし
余計なところにお肉がつきます…
↓この写真左の状態でするよりも
右のように肩の位置を整えてからやった方が
故障やケガの防止にもなるし
より引き締まります。
正しいポジションで動かすことが大事なんですね~
後ろ姿も全然違います。
たまたま近くにあったダンベルを持って
筋トレをはじめました^^
(最近、パーソナルトレーニングに通うようになり
体づくりに目覚めたようです♪)
社会人になってから運動をすることがほぼなかったので
運動習慣がついたのはとっても喜ばしいことなのですが…
その姿を後ろから見た瞬間、
ちょっと待ったぁぁぁーーー!!!
肩が内側に巻いて
猫背の状態でダンベルを持ちあげているではありませんか…
腕がねじれてますから…!!!
その状態でやっても
余計なところに負荷がかかるし
余計なところにお肉がつきます…
↓この写真左の状態でするよりも
右のように肩の位置を整えてからやった方が
故障やケガの防止にもなるし
より引き締まります。
正しいポジションで動かすことが大事なんですね~
後ろ姿も全然違います。
肩の位置を整える前に簡単にできること
肩の位置を整える前に
簡単にできるのが
肘窩(ちゅうか)(=ひじの反対側のくぼみ)を
正面に向けること。
夫に、
肘窩は前よ!!!
と、声をかけると
さっと修正。
(毎日、「肘窩は前よ!」と言っているのでサッとなおせました。
反応がないので聞いてないのかと思ってたけど
ちゃんと聞いてくれてたのね)
で、もう一度ダンベルを持ってやってみたら
夫「軽い~!!!」
と言っておりました^^
肘窩を正面に向けた位置は
腕の骨格通りの正しい位置、
ニュートラルなポジションなんですね♪
なので、力も伝わりやすくなります。
簡単にできるのが
肘窩(ちゅうか)(=ひじの反対側のくぼみ)を
正面に向けること。
夫に、
肘窩は前よ!!!
と、声をかけると
さっと修正。
(毎日、「肘窩は前よ!」と言っているのでサッとなおせました。
反応がないので聞いてないのかと思ってたけど
ちゃんと聞いてくれてたのね)
で、もう一度ダンベルを持ってやってみたら
夫「軽い~!!!」
と言っておりました^^
肘窩を正面に向けた位置は
腕の骨格通りの正しい位置、
ニュートラルなポジションなんですね♪
なので、力も伝わりやすくなります。
簡単に腕のねじれを取る方法
肘窩を正面に向ける方法は
1)体の横のだらりと腕をおろしたあと、
肘の関節は体の横のまま90度に曲げる
横から見るとこんな感じ。
そうすると、肘窩は正面を向きますので
そのまま前腕(ひじから先)をおろして
手首を内側に戻すだけです。
手のひらをおろしたときに
二の腕が突っ張るとか
何だか違和感がある方は
腕のねじれ取りをしましょう!
簡単に腕のねじれを取る方法は
腕を軽く伸ばし
肘を逆の手で支えて
前腕(肘から先)を左右にゆらゆら揺らす。
力を込めたりムキにならず、
フニャフニャ〜っと
ほんの少しの動きだけでOK。
これを10秒くらい続けるだけで
腕のねじれが取れて軽くなります。
1)体の横のだらりと腕をおろしたあと、
肘の関節は体の横のまま90度に曲げる
横から見るとこんな感じ。
そうすると、肘窩は正面を向きますので
そのまま前腕(ひじから先)をおろして
手首を内側に戻すだけです。
手のひらをおろしたときに
二の腕が突っ張るとか
何だか違和感がある方は
腕のねじれ取りをしましょう!
簡単に腕のねじれを取る方法は
腕を軽く伸ばし
肘を逆の手で支えて
前腕(肘から先)を左右にゆらゆら揺らす。
力を込めたりムキにならず、
フニャフニャ〜っと
ほんの少しの動きだけでOK。
これを10秒くらい続けるだけで
腕のねじれが取れて軽くなります。
腕の向きを整えて、二の腕を引き締める!
腕も良い向きで動かした方が
同じ筋トレをしても
効果が全然違ってきます。
振袖と言われる二の腕のプニプニお肉も
スッキリしますよ~
ちなみに、歩く時にも
この肘窩の位置はとっても大事です。
歩くだけで二の腕が引き締まるんですよ^^
それについてはまた別の記事で♪
肩の位置の整え方は
レッスンの中でお伝えしています。
体も心も軽やかに
ブレずに歩く人が増えますように!
同じ筋トレをしても
効果が全然違ってきます。
振袖と言われる二の腕のプニプニお肉も
スッキリしますよ~
ちなみに、歩く時にも
この肘窩の位置はとっても大事です。
歩くだけで二の腕が引き締まるんですよ^^
それについてはまた別の記事で♪
肩の位置の整え方は
レッスンの中でお伝えしています。
体も心も軽やかに
ブレずに歩く人が増えますように!