2024年12月7日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 犬飼 奈穂 ブログ 正しい歩き方と良い歩き方の違い ― 力を抜いて、もっと楽に歩こう! 歩き方に悩んでいるあなた! もしかしたら「正しい歩き方」について考えすぎて、体や心が固まっていませんか? 今日は、正しい歩き方と良い歩き方の違いについてお伝えしながら、歩くことがもっと楽しく、リラックスできる方法をお届け […]
2024年11月29日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 犬飼 奈穂 ウォーキング効果 歩き方のクセを直して猫背・反り腰を改善!肩こりや腰痛、膝の痛みを解消する方法。 毎日の歩き方のクセが、猫背や反り腰、さらには肩こりや腰痛、膝の痛みの原因になっていることを考慮して歩いていますか?この記事では、歩き方のクセが与える影響とその改善方法について解説します。 初出版の本、Amazon健康本ラ […]
2023年9月6日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 犬飼 奈穂 ブログ 足裏のバランスを整えてフラフラしなくなる方法。 左右の肩の高さがずれていませんか?両足で立っていても、フラフラする感覚はありませんか? それは、身体の重心が偏っている証拠です。 身体の良いバランスを取り戻すための方法を解説しました。 初出版の本、Amazon健康本ラン […]
2023年5月23日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 犬飼 奈穂 ブログ 上半身が硬い原因と日常生活でできる4つの解消法。 上半身が固いと肩こりや首こり、腰痛などの不調を引き起こすだけなく、猫背や巻き肩、お腹がぽっこり出る、お尻が大きくなる・垂れる、太ももが太くなる… 上半身の固さは、日常の姿勢に大きな影響を与えます。そこで今日は上半身が硬く […]
2023年4月26日 / 最終更新日 : 2025年7月7日 犬飼 奈穂 お知らせ 読売新聞オンラインに掲載されました! 東京でのグループレッスンの様子を取材いただきました! 読売新聞オンラインに掲載いただきました! 東京でのグループレッスンの様子を取材いただき、読売新聞オンラインに掲載いただきました。 体も心も軽やかに歩く人が増えますよう […]
2023年4月1日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 犬飼 奈穂 ブログ 肩や背中がこる、動くと痛いのは首の位置が原因。解決策とは? 肩こりや背中の痛みにお悩みではありませんか?その原因はなんと首!首の位置を見直すだけで、そのお悩みが改善するかもしれません。 肩や背中がこる、動くと痛いのは首の位置が原因。解決策とは? レッスンで姿勢づくりの練習をしてい […]
2023年3月29日 / 最終更新日 : 2025年8月8日 犬飼 奈穂 お知らせ 著書「背中をゆるめると健康になる」重版! 1月30日発売の著書「背中をゆるめると健康になる」。おかげさまで重版になりました! おかげさまで重版になりました! 1月30日発売の「背中をゆるめると健康になる」 おかげさまで 重版になりましたーーー! これも応援してく […]
2023年3月6日 / 最終更新日 : 2025年8月8日 犬飼 奈穂 Before after ぽっこりお腹を引き締める歩き方。 食事制限をしても、運動をしても出たままのお腹に悩んでいませんか?そんなぽっこりお腹を解消し、痩せて見える4つのポイントをお伝えします。 ポッコリお腹解消で「痩せました?」と言われるほどに 下腹がぽっこり出ている… 体重が […]
2022年12月9日 / 最終更新日 : 2025年8月8日 犬飼 奈穂 お客様の声 【受講生の声】一度やったら終わりではなく、自分の実感、体感覚と共に進めていける 50代/女性 写真ありがとうございます!解説を読んで、よく分かりました。 こちらをすればあちらが疎かに…など今はまだ全身の調和として整いにくいですが、全身のバランスが整うというのを実感として落とし込めるようになりたいと思 […]
2022年12月9日 / 最終更新日 : 2025年8月8日 犬飼 奈穂 お客様の声 【受講生の声】初めて感じた、心と身体を繋いだセラピーのような感覚 会社員/20代/男性 私は数々のセミナーを受けてきましたが、心と身体を繋いだセラピーのような感覚は、この講座が初めてでした。 言葉に頼らない、身体を使うこの癒やしの感覚は、とても心地よいものです。 少し話が逸れますが、整 […]